スポンサードリンク
先週末の興行収入ランキングは新作4本がランクインしましたが、その中でも「名探偵コナン から紅の恋歌」はシリーズ最高となる驚異的なオープニングを記録しました。さすがに「クレヨンしんちゃん」でも同日公開ではまったく歯が立たず…
- 名探偵コナン から紅の恋歌
- 映画 クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ
- SING/シング
- モアナと伝説の海
- ゴースト・イン・ザ・シェル
- 映画 ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
- キングコング:髑髏島の巨神
- ReLIFE リライフ
- グレートウォール
- ひるなかの流星
映画興行収入ランキングはコナンの恋歌が圧倒!
「名探偵コナン から紅の恋歌」が初登場1位
久しぶりにオープニングで10億円を超える作品が登場しました。
ゴールデンウィーク直前に毎年新作が公開される「名探偵コナン」ですが、
週末2日間で興行収入12億8700万円を記録。
これはオープニング記録としては「ハリーポッターと炎のゴブレット」を抜いて、
歴代22位にランクイン。
さすがに上位は錚々たるハリウッド映画が名を連ねてますが、
日本映画のトップは4位の「ONE PIECE FILM Z」で、
約13億9,000万円なんですよね。
最終的には2012年の年間2位となる約68億7000万円を記録しました。
昨年、20周年作品として製作した、
「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」のオープニング記録は約12億1,000万円でしたが、
今回の「名探偵コナン から紅の恋歌」との比較で、
興行収入比では106.4%
観客動員比では105.7%
いずれもわずかながらに上回ってきたことから、
最終的にはシリーズ最高の興行収入63.3億円を超えてくるのは濃厚です。
映画として「名探偵コナン」シリーズはここ数年ずっと右肩上がりで、
ファンから飽きられることなく、むしろ盛り上がっていくのはめずらしく、
マンネリ感に陥らないよう努力は相当でしょうね。
「映画 クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ」が初登場2位
これが劇場版シリーズ第25作目となるメモリアルなのですが、
オープニング興行収入は3億3000万円を記録。
配給の東宝としては直接「コナン」にぶつけることは避けて、
夏休みとか冬休みに公開するという方法もあるかと思うんだけど、
意外に観客層が被らないのかもしれません。
前作「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」は最終的に興行収入21.1億円を記録しましたが、
興行収入比82.4%なので今回は20億円がボーダーライン。
しかし、シリーズ累計観客動員数3000万人を突破したのは立派です。
3位以下はそのまま順位を落としました。
並び順も同じですが、「ひるなかの流星」の健闘が目立ちます。
この春までに少女漫画の実写映画化作品が早くも数本公開されましたが、
興行収入10億円に届きそうにない作品が多いような気がします。
いずれまた改めて整理するつもりでいますが、
「一週間フレンズ。」の山崎賢人はもう飽きた。
「きょうのキラくん」の中川大志には突き抜けた感がない。
「PとJK」の亀梨和也も映画では…って感じ。
そんな中で白濱亜嵐と三浦翔平がフレッシュに映ったのかもしれません。
累計興行収入で10億円を超えてきましたが、
やっぱ根本的に東宝と松竹の差も大きいでしょうね。
「ReLIFE リライフ」が初登場8位
こちらも松竹配給になりますが、
オープニング興行収入6,800万円はかなり厳しい。
中川大志主演の漫画原作はことごとく残念な成績に終わってます。
夜宵草が漫画アプリ「comico」で連載中の同名青春ラブストーリーですが、
連載中だけにどんな結末を持ってきてるのか興味深い。
「今日、恋をはじめます」や「クローバー」の古澤健監督作品だけに、
無難なところで落とし込みそうな気が…
「グレートウォール」が初登場9位
「HERO」「LOVERS」といった武侠映画で中国を代表する巨匠、
チャン・イーモウ監督作品だけに期待大ですが…
オープニング3日間で観客動員数は7万6,800人で興行収入1億2,200万円。
万里の長城を舞台にダイナミックなアクションシーンを楽しめる…
ということで、IMAXまたは3D、4DX/MX4Dでの上映が多いだけに、
2Dで観たい僕にとっては大迷惑です。
最後になりますが、
「映画 ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」ですが、
公開44日間で累計興行収入が41.4億円を突破。
今年の春はいつになくアニメが絶好調です。
今週末公開の注目作品
美女と野獣
世界中でナンバーワンヒットを記録するディズニーアニメ不朽の名作「美女と野獣」ですが、
ついに「ハリーポッター」シリーズのハーマイオニーで知られるエマ・ワトソン主演で実写映画化。
美しく聡明な美女と呪いで醜い野獣にさせられた王子のラブストーリー。
ようやく21日から日本公開となりました!
ダン・スティーブンス
ユアン・マクレガー
ルーク・エバンス
エマ・トンプソン
イアン・マッケラン
といった名優が脇を固め、
「ドリームガールズ」のビル・コンドンが監督を務めます。
バーニングオーシャン
2010年4月20日にメキシコ湾沖の石油掘削施設“ディープウォーター・ホライゾン”で大爆発事故が発生した実話を基にした作品で、
海上一面が火の海となるような大惨事の中で、
施設内に閉じ込められた作業員たちが生きて生還するために、
決死の脱出を図るというノンフィクションドラマ。
マーク・ウォールバーグ
カート・ラッセル
ジョン・マルコビッチ
「バトルシップ」のピーター・バーグ監督作品
PARKS パークス
吉祥寺にある井の頭恩賜公園の開園100周年を記念して製作された作品で、
井の頭公園と吉祥寺を舞台にしながら、
50年前の恋人たちと現代に生きる3人の若者の夢がつながっていくというドラマ。
橋本愛、永野芽郁、染谷将太が共演。
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」の瀬田なつき監督作品。
3月のライオン 後編
コメントを残す