スポンサードリンク
同い年というだけで立場も性格も正反対な二人の男女が家庭教師と生徒という関係で出会い、他愛ない言い争いを繰り返しながらもお互いに惹かれ合っていくラブコメ。
平均7日
家庭教師史上最短記録保持者の女子大生スワン
平均8点
史上最悪の成績保持者の留年高校生ジフン
同い年ながら境遇はまったく違う男女二人が、
家庭教師と生徒として出会ったことで巻き起こるドタバタのラブコメなんだけど、
僕がキム・ハヌルの魅力にハマった作品。
彼女が演じるスワンは田舎臭いと何度も突っ込まれるように、
ファッションも地味な田舎娘なんだけど、
そんな見た目に反して負けん気だけは強くて短気で、
それでいて乙女チックな部分もあって、
見た目通りチャーミング。
クォン・サンウ演じるジフンは家庭教師をすぐクビにして遊んでばかりなんだけど、
父親には逆らえないボンボンで、
口も態度も成績も悪いのに純朴で憎めない部分があって、
ケンカでは誰にも負けないムキムキ男。
筋肉ムキムキのクォン・サンウのサービスショットはお約束。
第一印象最悪同士
そんな二人が他愛ない言い争いを繰り返しながらも、
少しずつ距離が縮まっていくところがなんとも微笑ましいんです。
ジフン→挑発的な態度で怒らせる
スワン→ブチ切れ→でも、辞められない
ジフン→悪態ついてあきれさせる
スワン→ブチ切れ→でも、辞められない
ジフン→暴力沙汰で怪我しちゃう
スワン→呆れながらも看病
ホンマ、他愛ないようなちっちゃなことの繰り返しなんだけど、
そんな打ち合いの応酬も積み重なっていくうちに、
どんなに第一印象が悪くても、
いや、悪ければ悪いほど相手に好意を持ちやすくなりますよね。
その心の変化を見事に体現するキム・ハヌルの豊かな表情と、
ぶっきらぼうながら根はすごく優しいクォン・サンウがまた素晴らしいんです。
男の覚悟
男には覚悟を決めなきゃいけない瞬間がある。
その結果によっては自分自身でケジメをつけなきゃいけない。
自分のケツは自分で拭かなきゃ男じゃない。
平均8点の劣等生が次のテストで50点以上取れなかったら…
強制退学→アメリカに留学
という大ピンチを迎え、
さて…
すべてはジフンが言い出した事とはいえ、
どえらい高いハードルを掲げてしまったことで、
徹夜で猛勉強したところでクリアできず、
終了~!
…となるのかどうかはぜひ映画を見てみてください。
もともとがワガママ放題で真面目に勉強する気なんてさらさらなかった男ですよ。
どんなに丁寧に教えたところでモチベーションがなかったら、
猛勉強しても成績が上がるはず…も、なく!?
この頃のジフンには十分すぎるくらいの動機があったんですよね。
だって、もしクリアできなければスワンにはもう会えなくなるわけだもん。
心を動かすのはいつだって、
危機的な状況下で真っ先に顔が浮かぶ人なんです。
モムチャンの代表格クォン・サンウは筋肉ムキムキのシックスパックだし、
キム・ハヌルが見せる等身大の女の子っぷりはめっちゃキュートだし、
コン・ユもいい味を出していて、
いやー、楽しかったー。
作品概要
タイトル:同い年の家庭教師
原題:同い年であること 家庭教師すること
英題:My Tutor Friend
監督:キム・ギョンヒョン
公開日:2003年2月7日 韓国公開
ジャンル:ラブコメディ
上映時間:110分
キャスト:
チェ・スワン:キム・ハヌル
キム・ジフン:クォン・サンウ
イ・ジョンス:コン・ユ(映画初出演)
あらすじ
家計と自分の学費捻出のために家庭教師のアルバイトをする20歳のチェ・スワン(キム・ハヌル)は教え子の態度が悪いとすぐに揉め事になって辞めてしまうような短気な性格。ある日、彼女は「次に辞めたら親子の縁を切る」「家庭教師で大学の授業料を稼げ!」とまで宣告する母から知り合いの裕福な財閥の息子を紹介され、半ば強制的に家庭教師を引き受けさせられてしまった。喧嘩っぱやくて高校を3回留年中のキム・ジフン(クォン・サンウ)とは同じ年だったが、初日からタメ口でタバコを吸いながら授業を受けるジフンのふてぶてしい態度にスワンは早速ブチギレ。ところが、そんなスワンにジフンは「ただ家に来て2時間経ったら勝手に帰ればいい」と言い返し、勉強する気はまったくなかった…
コメントを残す